青森の風景画像展示室
12



風景画像展示室青森編 目次へ

青森 鶴田町・富士見湖と
鶴の舞橋
青森県鶴田町にある富士見湖に架かる日本一長い木製の橋、鶴の舞橋です。
青森特産のヒバ造りの木造橋で、長さ日本一の三連太鼓橋
なかなか雄大で美しい橋です。
富士見湖と名前はついていますが、要は巨大なため池なんだそうで。
その歴史は1600年代に作られたらしいのですが
津軽富士と呼ばれる岩木山の見晴らしがいいためにこの名前になったそうです。
ちょっと雲がかかっていましたが、なるほど・・・岩木山とのコラボはなかなかです。
橋の名前は、以前この地に鶴が飛来していたことからきているのですが、
いまは橋の近くにある丹頂鶴自然公園の中で、
中国から来た鶴とその子供たちが飼われています。

ただ、ここに訪れる場合は車に頼るしかありません。
私は最寄のJR五能線の鶴田駅から歩いたのですが、少々無謀でした。
それは、バス便があると思い、帰りはバスに乗ろうと思っていたのですが、
現地に着いてみたら、それが廃線になっていて・・・
近くの老人ホームで聞いたら、ちょっと先にバス停があるとのことでしたが
発車の時間が迫っていて、その後は数時間後にしか来ません。
あちゃ〜と思っていたら、老人ホームの方が車を出して
わざわざバス停まで送ってくれました。
おかげでギリギリバスに間に合って、五所川原へと行くことができました。
地方で仕事(?)していると、こんな温かい場面に出くわすこともあって、
やっぱり旅ってないいもんだな〜なんて思っちゃったりします。
とりあえず、訪れる際にはお気をつけください。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105




このページのトップへ 風景画像展示室青森編 目次へ