愛媛 松山市・松山のシンボル、松山城
四国最大の都市、松山の町を見下ろす松山城。
全国に12箇所しか現存していない、江戸時代以前に建造された天守が
を有する名城で、国指定史跡・国の重要文化財(建造物21棟)。
普通はリフトもある市電・大街道電停近くの登山道から
城へと登っていくコースが一般的ですが、
私は市電・市役所前電停近くから城郭を眺めたあとに、
二の丸庭園庭園の立派な壁を眺めながら城郭へと
登っていくコースは、緑に囲まれとても静かでお勧めです。
城は櫓でつながれた独特の様式(連立式)で、
しかも日本で唯一現存する望楼型二重櫓である野原櫓(騎馬櫓)
という貴重な城で、伊予の国の宝のひとつです。