愛媛の風景画像展示室
6



風景画像展示室愛媛編 目次へ

愛媛 松山市・松山のシンボル、松山城
四国最大の都市、松山の町を見下ろす松山城。
全国に12箇所しか現存していない、江戸時代以前に建造された天守が
を有する名城で、国指定史跡・国の重要文化財(建造物21棟)。
普通はリフトもある市電・大街道電停近くの登山道から
城へと登っていくコースが一般的ですが、
私は市電・市役所前電停近くから城郭を眺めたあとに、
二の丸庭園庭園の立派な壁を眺めながら城郭へと
登っていくコースは、緑に囲まれとても静かでお勧めです。
城は櫓でつながれた独特の様式(連立式)で、
しかも日本で唯一現存する望楼型二重櫓である野原櫓(騎馬櫓)
という貴重な城で、伊予の国の宝のひとつです。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121




このページのトップへ 風景画像展示室愛媛編 目次へ