熊本の風景画像展示室
1
熊本 山都町・虹と通潤橋
熊本には加藤清正の熊本城や阿蘇山といった名所があるが、
あえてトップバッターに通潤橋を選んでみました。
山間いに忽然と現れるこの橋は人ではなく水を通すための橋。
江戸時代の安政元年(1854)に地元農家の手で造られた。
見所はなっといっても中央部から勢いよく流れ落ちる水でしょう。
天気がよければ、青空をバックに虹つきの写真が撮れますよ。