長崎の風景画像展示室
16



風景画像展示室長崎編 目次へ

長崎 壱岐市・いにしえの都
原の辻一支国王都復元公園
中国の史書に記述される『一支國』とされている原の辻一支国王都復元公園。
前に画像を展示した一支国博物館の展望台から見下ろす風景ではなく、
こちらは公園内を直接歩いて撮影した画像です。
国の特別史跡に指定され、静岡の登呂遺跡や佐賀の吉野ヶ里遺跡と並ぶ重要な史跡になっています。
一番高くて目立つ『物見櫓』や『穀倉』、『祭りや儀式の場』、そして住居などが復元され、
公園内の広い敷地内に点在しています。
博物館の展望台からはこれらが一望できますが、やっぱり公園内に入って
建物を身近に見たほうがやっぱり写真映えしますね。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54




このページのトップへ 風景画像展示室長崎編 目次へ